WEB予約 LINE
WEB予約 LINE

新型コロナウィルス感染予防対策について

新型コロナウイルスが世界中で猛威を振るい、主要国が大規模な危機対応策を講じる中、日本でも4月7日に政府から緊急事態宣言が発令され、国を挙げて感染拡大を防止に取り組んでいます。

当院に限らず、歯科に通院されている患者さまの中でも「歯科は口の中に触れることも多いし、他に比べて感染リスクが高い場所なのでは?」と考える方も少なくないかと思います。

実際、新型コロナウイルス対策に関するお問い合わせも多く頂いております。

インターネットやSNS等では感染症に関する情報が毎日のように出回っています。その中には我々専門家が見ても正しいと判断できる情報もあれば、明らかに大衆や歯科医療従事者の不安を過度に煽るような情報もあるように感じます。 残念ながら、今回の新型コロナウイルスに関しては現状有効な治療法が見つかっておりません。専門家や政府の意見も推測から判断されるものも多く、未知のウイルスです。

しかしながら、昔から歯科医療は唾液や血液等の体液を扱う職種です。B型肝炎、C型肝炎等のウイルス感染症をはじめ、MRSA、梅毒、薬剤耐性緑膿菌等の細菌感染症を日常的に経験します。
そのため常日頃から徹底した感染防止対策を行ってきています。

そして【適切な感染管理を行なっていれば、かなりの確率で感染症を予防できる】ことも熟知している職業 です。

※5月2日現在、歯科医院内でのスタッフから患者様への感染報告は1例も出ていません。

しかし、前述したように新型コロナウイルスは未知のウイルスです。この度の緊急事態宣言発令において、厚生労働省から歯科医院に対して休診要請は出ておりませんが、当院において診療を自粛して休診にするべきか、緊急時の応急処置のみに留めるべきか、通常通り診療するか判断に悩みました。 結果、通常通り診療を行うことに決定しました。

ゴールデンウィークやお盆休み、お正月など1週間程度でも全国の歯科医院の診療がストップする事によってたくさんの患者様が痛みや様々なトラブルによって食事が取れないなどの問題が起きています。

その様な状況で1ヶ月以上も歯科医院をクローズする事は医療機関として問題があると考えました。不要不急の要件と判断するかどうかは、患者様それぞれの状態によって異なります。 そのため、歯科医師と相談のうえ個別の対応が必要となってきます。

今回の感染症問題は長期に渡る可能性があります。
皆様へ安全・安心な歯科医療を提供するべくこれまで以上により徹底した感染症対策に取り組んでおります。
私たち歯科医療従事者は患者様の感染を防ぐため細心の注意を払いながら、医療物資が世界的に不足して限られている中で最善を尽くして必死で治療にあたっています。
患者様のご希望・ご期待に添えない点もあるかもしれませんが、現状についてご理解いただくとともにご協力の程何卒よろしくお願い申し上げます。

当院の感染予防対策

感染防護服の着用

治療にあたるスタッフの感染予防として、マスク、グローブ、ゴーグル、滅菌したガウン着用にて治療を行っております。

待合室での密集回避・空間除菌

待合室などの患者様が集まる場所は、混雑を防ぐ為に予約数を減らし、患者様が密集しないようにしております。
また待合室には、計7個のプラズマクラスター発生装置を設置し、空間には定期的に次亜塩素酸水の噴霧を行っております。

会計等を個室にて対応

可能な限り他の人と接触しないように来院時の治療室へのスムーズなご案内を行っています。そしてお帰りの際も受付での会計は行わず、治療室内で次回のご予約をお取りして会計まで終了します。
そのため治療が終われば待合室で待つことなく、すぐにお帰りいただけるようになっています。

感染防護服の着用

エアロゾルとは空気中に存在する細かい粒子のことです。 歯科治療では歯を削るときに出る水しぶきによってお口の中から舞い上がるミスト状の水露をエアロゾルと言います。
ニュースなどで報道されて懸念されていることは、このお口の中から舞い上がるエアロゾルによってウイルスが診療室内に撒き散らされて、これを浴びるのではないかと言うことです。
しかしこのエアロゾルの約70%は器具から出た水で残りの部分が削片や体液です。ですから、これに含まれるウイルスの量はくしゃみや咳により飛沫する唾液に含まれるウイルス量と比べて非常に少ない量な のです。

ただし、いくらウイルスが少ないとはいえ絶対大丈夫とは言えません。万が一のことを考え、当院では空気感染防止対策として、口腔内・口腔外バキュームを用いてエアロゾルの吸引を行っています。
バキュームはモーターを用いて吸引するのですが、当院では通常歯科医院が設置する2倍の高性能なモーターを取り付けています。それにより、優れた吸引力を発揮します。 実際に当院にてどれくらい効果があるのか検証実験した動画をご覧ください。

↑クリックして動画を見る

治療室の完全個室

当院は全室完全個室です。歯科医院によっては複数台のチェアが同じ空間に並んでいる場合があり、他人の飛沫を吸い込むことがありますが、当院ではその心配はございません。
完全個室にすることで診療室には自分の飛沫しか存在しません。
治療が終わるたびに、診療室内を消毒液で空間も含めて噴霧するため前の患者さんの飛沫が診療室に残らないよう徹底した消毒を行っています。

診療室の空間消毒

チェア等エアロゾル(飛沫)が付着する可能性のある物については、次亜塩素酸による消毒を全ての患者様毎に行っております。また、薬液をミスト状にして噴霧することで、細かな隙間や死角にまでしっかり除菌することが可能です。
ミストにすることで気流に乗って漂い、拡散するため空間の除菌消臭にも効果があります。さらにプラズマクラスターによる空間除菌も常に行っております。

患者様へ検温実施

最新の非接触性体温計を導入。院内感染を防ぐために、37.5度以上の患者様には緊急の場合を除き、治療を2週間以上延期していただいております。

自動ドア・トイレの定期清掃

自動ドアやトイレなど手にウイルスが付着するリスクのある場所を、定期的(1時間1回)に次亜塩素酸ナトリウム・アルコールにて消毒しています。

口腔内の消毒

治療前に患者様に次亜塩素酸水にて含嗽を行ってもらい口腔内の消毒を行っております。
当院の次亜塩素酸水は自院にて製造しておりますので、常に新鮮な次亜塩素酸水を使用しています。

器具の消毒・滅菌の徹底

回転切削器具を含め、患者様の唾液に触れる可能性のある器具は全て滅菌、器具は患者さんごとに必ず交換しています。
また、器具は治療開始寸前まで「滅菌パック」で保管することで無菌状態を維持しています。

スタッフの体温測定

スタッフは1日3回の体温測定を行い、37.5度以上の熱がある場合は2週間の出勤停止にしております。
また軽度でも体調不良、疲れ、だるさ等があるスタッフは出勤を停止にしております。

飛沫感染防止シールド

受付ではスタッフがマスクを常時着用していますが、飛沫感染防止のためアクリル板シールドを設置して間仕切りを行い従業員と患者様の安全確保を実施しています。

回転切削器具の滅菌

回転切削器具とは、歯を削る時に使うドリルのことです。この器具は、最大1分間に40~50万回転します。 使用後スイッチを切って、急激に回転が止まることによリ、器具内が陰圧になるため、空気の排出口から唾液や血液などが内部に逆流することで汚染されると言われています。

当院では感染対策として、唾液や血液が内部に逆流しないように「逆流防止装置」が装備された回転切削 器具を使用しています。さらに確実な滅菌を行うために、アルコール消毒と内部自動洗浄装置、高圧蒸気滅菌器で滅菌を行っています。

アルコール消毒

内部自動洗浄装置

高圧蒸気滅菌器

患者様へご協力のお願い

以下のような事項に該当する方は治療及びメインテナンス予約の延期及び予約の延期を検討させて頂く場合がございます。ご了承下さい。

  • 37.0℃以上の発熱や咳症状及び倦怠感のある方
  • 現在同居する方に発熱や咳などの症状がある、自宅隔離を要請されている方
  • 身内や勤務先などでコロナウイルス陽性患者が出ておられる方
  • 過去14日以内に海外渡航歴のある方
  • 過去14日以内に海外から帰国された方との濃厚接触歴がある方
  • 過去14日以内に感染者急増している都道府県へ出かけたことがある方
  • 過去14日以内に50人以上が屋内で集まる集会やイベントに参加された方
  • 過去14日以内より嗅覚、味覚異常が出てきた方につきましても感染初期症状の可能性がございます

尽きましては、ご来院時の感染予防として、待合室でのマスクの着用や手の消毒など、院内での感染予防にご協力下さい。待合室(入り口入ってすぐ)に消毒液を設置しておりますのでご利用下さい。

現時点でお痛みなど処置が必要な患者様、治療をストップする事により悪化する患者様もいらっしゃいますので、やや過剰かもしれませんが、考え得る限りの感染対策をとり診療を行っております。 また定期検診におきましても、変更をお願い致しております。
しかし、歯周病や口腔内の状態が悪い患者様が、新型コロナウイルスにて重症化しているとの報告がでておりますので、クリーニング・歯周病治療等は現時点では通常通り行っております。

通院を一旦休止する患者様へお願い

もし通院を一旦休止する選択をされた患者様においては、お休みの期間中に症状が悪化しないよう、以下のようなセルフケアを推奨しております。

  • 歯磨き、ホームケアを徹底して行いましょう
  • 十分な睡眠とバランスの良い食事を取りましょう
  • 規則正しい生活を心がけましょう
  • ストレスが増えると食いしばり等の症状が発生します。マウスピース等の使用を忘れないでください
  • ご自身のお体のために禁煙を心がけましょう
  • 定期的に当院のHPのお知らせを確認してください
  • 休止前に必ず次回のご予約を取っておいてください

*自粛期間が明けるとご予約が集中する可能性がございます。当院スタッフと相談のうえ、2~3週間後を目安とご予約をおすすめします。

また、お痛み等お困りの患者様は少しご不便をお掛けする事もあるかもしれませんが、遠慮無くご連絡頂けたらと思います。ご不安がある方は担当医や歯科衛生士、スタッフまで何なりとご相談ください。

一日も早い新型コロナウイルス感染症の収束と、皆さまのご健康を心よりお祈り申し上げます。

PAGETOP
  • WEB初診予約